ウメツカオリ
出身地:埼玉県
好きな色:白、ピンク、ゴールド

大学病院、大手制作会社、化粧品会社で10年間、秘書としてのキャリアを積む。

自分を取り巻く環境が変わったのと同じタイミングで、今まで興味のなかったゴールドに惹かれ始めたのがキッカケとなり「自分の状況や心境が変化すると、気になる色も変わるんだ!」と“色と心理”は深く関わっているという事に気付く。

その後、本格的に色彩心理を学び、色彩検定やカラーセラピストの資格を取得。

仕事のかたわら始めた「カラーセラピー100人リレー!」が口コミで広まり、予約殺到。

6カ月で100人のカウンセリングを達成したのを機に、本格的にカラーの仕事を始める。

2010年より東京・銀座にて、カラーセラピーの個人セッション及びカラーセラピスト養成講座を開講。

最短1日で取得できる『カラーセラピスト養成講座』は初心者でも分かりやすいと好評。

講座は1~4名の少人数制で、質問や問題はその場で解決。

秘書の仕事を通して習得したコミュニケーションスキルと共に、資格取得だけでは終わらない、すぐに実践できるノウハウ&アドバイスの提供も行う。

自宅の建設を機に、埼玉県に自宅サロンをオープン。

『カラーセラピスト講座』受講生は延べ300人以上。

『個人カウンセリング』は1,000人以上。

  

資格のキャリカレ「カラーセラピスト資格取得講座」監修、NPO「カラーセラピスト講座」監修、カラーdeサンキャッチャー®のテキスト監修など、色彩心理に関する団体との仕事も多数あり。

色を効果的に取り入れるサンキャッチャーワークショップも好評で、企業やPTA等でも多数開催している。

2014年からは、自宅サロンを始めたい人へのセミナーを開催。毎回ほぼ満員御礼の人気セミナー。

    

     

実績(講演・監修・ワークショップ・メディア)

【講演・ワークショップ】

・中部電力
「カラーセラピー講演&サンキャッチャーワークショップ」

・南越谷小学校PTA
「カラーセラピー講演&サンキャッチャーワークショップ」

・ハウジングステージ(大宮・三郷・上尾)
「サンキャッチャーワークショップ」

・ハウジングステージ(大宮・三郷・上尾)
「色彩心理講座」

・一般社団法人からふる
「サンキャッチャーワークショップ」

・ららぽーと新三郷Lalaclub
「カラー講座」「サンキャッチャーワークショップ」

・ままはぴ@ららぽーと新三郷
「サンキャッチャーワークショップ」

     

【監修】

・資格のキャリカレ
「カラーセラピスト資格取得講座」監修

・特定非営利活動法人女性を応援するSHINE
「カラーセラピスト養成講座」監修

・カラーdeサンキャッチャー®
テキストカラー部分の監修

    

【メディア】

・ラジオ ニッポン放送
「ニッポン放送大谷ノブ彦キキマス」
 日本人はなぜ紅葉の色にひかれるのか?を分析、解説させていただきました。

・ラジオ すまいるエフエム
「ぎんぎら!すまいる情報ワイド」
 色彩が人の心理に与える効果についてお話しさせていただきました。

・ありがとうTV
「カラーを使って自己発見!」

雑誌『InRed』2013/10月号
発行:宝島社
掲載内容:30代女子は大人ボーイッシュ!

・雑誌『FLASH』2012/11/27号
発行:光文社
掲載内容:赤ワインVS白ワイン5番勝負

雑誌『@color』2012 SUMMER
発行:アウトスタンディング
掲載内容:カラーセラピー講座

※敬省略とさせていただきます。

     

     

資格

  • センセーション カラーセラピスト・ティーチャー
  • センセーショントリコロール カラーセラピスト・ティーチャー
  • ラブカラーズ カラーセラピスト・ティーチャー
  • アヴァターラエアミスト カラーセラピスト・ティーチャー
  • 日本福祉パステルアート協会認定インストラクター
  • サイアート・パーソナルカラーアナリスト
  • カラーdeサンキャッチャー®講師
  • アソシエーションカードセラピスト
  • 数秘&カラージュニアプレゼンテーター
  • 日本プロカウンセリング協会心理カウンセラー
  • いけばな草月流師範
  • 厚生委労働省認定温泉入浴指導員

     

     

講演・仕事のご依頼

企業・行政・PTAのみなさまへ

ウメツカオリは、色についての色彩心理学的アプローチを得意としております。

出張カラーセミナー、サンキャッチャーワークショップなどのご要望、承ります。
内容やご予算のご相談など、どうぞ遠慮なくお問合せ下さいませ。

(例)
◆企業向け
カラーコラム執筆、カラー監修、サンキャッチャーワークショップ等
◆PTA、地域の集まり向け
カラーセミナー、サンキャッチャーワークショップ、等
◆幼稚園、保育園、学童保育、ご高齢者向け

指先知育サンキャッチャーワークショップ、色水実験、等